トマトは野菜か果物か

  http://www5f.biglobe.ne.jp/~kinosita/essayjc.htm

- via: 僕の見た秩序。
  http://www.dfnt.net/t/photo/

  アメリカの最高裁はトマトは野菜と判決を出したそうな.暇だな.
  美味しいからどちらでもいいんだけど.

  ちなみに,ビールの泡はビールですよ.これは日本の裁判.しかも第二次世界大戦真っ只中.みんな暇だな.
  ビールも泡も美味いからどちらでもいい.クリーミーならなおよし.

履歴書に書くべきでない資格とは

  http://allabout.co.jp/career/careerbeginner/closeup/CU20050622A/

- via: 読書記録ChangeLog
  http://dkiroku.com/2005-06-30-9.html

  「英検 3 級」とか書いても意味はない.「車の免許」は書いても OK.
  しかし,書けるような資格を全然もっていない.

緯度経度を入力して Google Earth に直接場所を表示させる方法

  http://kengo.preston-net.com/archives/002030.shtml

  なるほど,Yahoo! Maps to Google Maps を使って,Google Maps へとび
  そこにある緯度経度を検索フォームに入れると.
  これは,便利.つか,Google Earth はまりまくり.

- ref.:
  [2005-06-27-5] Yahoo! Maps を Google Maps に変換する Bookmarklet

Sun 純正ノート型ワークステーション

  http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/06/29/158240&topic=68

- ref.: Sun Ultra 3 Mobile Workstation
  http://www.sun.com/desktop/workstation/ultra3/

  ひさびさに物欲が..UltraSPARC IIIi に UltraSCSI で Solaris 10.
  しかし,重いね.しかもあんまりかっこよくない.ちょっと欲しい.

米 Google「Google Maps API」の無料ベータ版公開

  http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/30/8221.html

- ref.: Google Maps API
  http://www.google.com/apis/maps/

  Google Maps の API が公開された.さて,何を作るかな.

「Whoppix」を使ってペネトレーションテストをやろう

  http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/34.html

  1CD Linux の Whoppix を使ってペネトレをする.
  Whoppix は KNOPPIX をベースにしていて,Nessus,Hydra などの数多くのツール
  が入っている.

- ref.: Whoppix
  http://www.whoppix.net/

顧客が本当に必要だった物

  [2005-02-15-4] のオリジナル?

  

- ref.:
  [2005-06-28-5] なんとなくしか理解していない顧客の要望を汲み取るにはどうすればいいのか
  [2005-02-15-4] 顧客が本当に必要だった物

ナナオ WSXGA+ 対応の 21.1 型液晶ディスプレイ

  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0629/nanao.htm

  WSXGA+ (1680 x 1050) に対応した 21.1 型の液晶ディスプレイ.
  でかいな.しかし安いな.しかも今なら,BOSE Companion 3 がセットになって 114,750 円.

- ref.: 液晶モニター FlexScan S2110W: EIZO ダイレクト
  http://direct.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?port=42531&req=PRODUCT&CODE=FlexScanS ...

- ref.: Bose: Companion 3 のご紹介
  http://www.bose.co.jp/companion3/

スクリプトの MIME タイプが RFC となって公式登録へ

  http://www.kanzaki.com/memo/2005/06/28-2

text/javascript

  がようやく IANA に登録されるらしい.他には,

text/ecmascript
application/javascript
application/ecmascript

  以上の 4 つ.

  ただ,現状では text/javascript を使うのが吉みたい.

新人はここが分かってない!

  http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/special/senpai/senpai01.html
  http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/special/senpai/senpai02.html

  ギャップ  3 新人は開発案件がどうやって利益を得ているか知らない
  ギャップ  9 新人は納期の重みが分からない
  ギャップ 10 新人はリセットしたがる

  とくに,ギャップ 9.

MySql 4.x Database Survival Guide

  http://www.akadia.com/services/mysql_survival.html

  MySQL 4.x について.4.x 系はまだ使っていませんが.

言及リンクのない TrackBack の何がいけないのか

  http://sho.tdiary.net/20050628.html

  うちは数がとても少ないけど,全く持って関係ない Trackback は消していますがね.
  まあ,リンクがあればいいと思いますけど.

  それはそうと,たださんのサイトは海外からは接続できないようになっているのかな?

びんぼうこびと

  483401505X
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/483401505X/todaysnonsenc-22/ref=nosim/
  内田 莉莎子, 太田 大八
  福音館書店
  ISBN: 483401505X
  1998/03
  780 円

いっしょうけんめい働いているのに,どういうわけか貧しいままのお百姓は,
ある日自分の家に住みついている「びんぼうこびと」を見つけました.

Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1

  http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c0a2ca36-1179-431 ...

  結局,メインストリーム サポートが切れる直前でしたね.
  これで,Windows 2000 はおしまいってことで.

ファイル名      Windows2000-KB891861-x86-JPN.EXE
サイズ          32,420,856 バイト
MD5 ハッシュ値 dad5bda286a659c9b04c90545ad42226


- ref.: Update Rollup 1 for Windows 2000 SP4
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;891861

- ref.: Problems that are fixed in the Update Rollup 1 for Microsoft Windows 2000 Service Pack 4 that is dated June 28, 2005
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;900345

なんとなくしか理解していない顧客の要望を汲み取るにはどうすればいいのか

  http://www.programmers-paradise.com/tdiary/?date=20050627#p01

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1502.html

まずなんでもいいから「現物」を見せてあげる。
すると、これでもかというほど文句や批判がでてくる。
それをひとつずつ潰していけば、要望どおりのものができあがる。
というか、そもそも何が欲しかったのかがその時点で初めてわかる。

- ref.:
  [2005-06-29-8] 顧客が本当に必要だった物
  [2005-02-15-4] 顧客が本当に必要だった物

Windows エクスプローラのコマンドライン オプション

  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;152457

Explorer [/n] [/e] [(,)/root,<object>] [/select,<object>]

/n                      フォルダツリーを表示しない
/e                      フォルダツリーを表示する
/root,<オブジェクト>    指定したオブジェクトをルートとして表示
/select,<オブジェクト> 指定したオブジェクトが選択された状態で表示

へんなせっくすのいきもの

  4877348174
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4877348174/todaysnonsenc-22/ref=nosim/
  BUBKA 編集部 (著), BUBUKA 編集部
  コアマガジン
  ISBN: 4877348174
  2005/06/18
  1,575 円

- via: 読書記録ChangeLog
  http://dkiroku.com/2005-06-28-7.html

- ref.:
  [2004-10-05-2] へんないきもの

全世界の衛星写真を網羅する Google Earth

  http://earth.google.com/

  なんか,またすごいのが出てきた.もうグリグリ動きます.


  

ブラウザの中のブラウザ Bitty Browser

  http://www.bitty.com/

- via: 百式
  http://www.100shiki.com/archives/2005/06/_bittycom.html

  ブラウザの中に小さなブラウザを設置.

デジタル製品を紹介する Engadget の日本語版 Engadget Japanese

  http://japanese.engadget.com/

  engadget の日本語版ができてた!

木曜洋画劇場の CM

  http://www.geocities.jp/thursday_movie/

  なんか,面白いらしい,木曜洋画劇場の CM を集めたサイト.

Yahoo! Maps を Google Maps に変換する Bookmarklet

  http://www.platypus.st/Yahoo2Google/

  これは超便利.つか,Google Maps 面白すぎ.


  


  

JavaScript に Blog の全文検索をやらせてみるテスト

  http://la.ma.la/search.html

- via: 最速インターフェース研究会
  http://la.ma.la/blog/diary_200506252348.htm

  気持ちいくらいサクサク動きますね.

Becky! でスパムメールを自動的に 90% 以上捨てる方法

  http://gabacho.reto.jp/whims/whim0156.html

  ヨーロッパは HTML メールが標準みたいなので,うちの場合は

 Content-Type: text/html; charset="big5"

  これを指定してあげています.
  あと,メールサーバが spam フラグを付けてくれるのでそれで振り分ければ楽.

cron 登録ジョブ crontab のバックアップ

  http://sonic64.hp.infoseek.co.jp/2005-06-26.html#2005-06-26-1

crontab の場合 % は \% にエスケープする必要がある。

  知りませんでした.めもめも.

  Solaris の場合も

crontab ファイル内の行の 6 番目のフィールドは、指定した時 間
にシェルによって実行されるコマンド文字列です。このフィールド
内の % 文字 (\ によってエスケープされているものは除く)  は、
復帰改行 (NEWLINE) 文字に変換されます。

Google Maps の解説とサンプル

  http://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/GoogleMaps/

  地図がドラッグして動くまでを,サンプルとともに分かりやすく解説.

オペレーションキャプチャ

  http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se262779.html

- via: パソコン遊戯日記
  http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/nikki/200506.html#TWENTYFIVE

  画面のキャプチャ付きのアプリケーションの操作手順書を簡単に作成できるツール.
  出力は,HTML,Word,Excel,PowerPoint 形式.

VISA ドメイン問題解説

  http://www.e-ontap.com/summary/fornondnsexpert.html

- via: セキュリティホール memo
  http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2005/06.html

  VISA が利用していた E-ONTAP.COM が誰でも取得できるようになっていて,
  悪用可能な状態にあったとの事.

ファイアウォール & ネットワークセキュリティ実戦テクニック ― すべての PC UNIX ユーザとサイト管理者に贈る最強セキュリティガイド

  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4774113131/todaysnonsenc-22/ref=nosim/
  ファイアウォール & ネットワークセキュリティ実戦テクニック
  技術評論社第 2 編集部 (編集)
  技術評論社
  ISBN: 4774113131
  2001/10
  2,940 円

  ちょっと古いけど,Software Design に掲載された記事に加筆・修正したもの.

Yumingoo:松任谷由実/荒井由実 ほぼ全曲歌詞検索

  http://www6.airnet.ne.jp/satoumc/yuming/

- via: 読書記録ChangeLog
  http://dkiroku.com/2005-06-25-3.html

  結構すごい.

Google 画像検索アプリを作ろう

  http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/practprog/wisearch01/wisearch01_01.html

  .NET だとこんなに簡単に作れるのかいな.面白い.

VB に適したインストーラを探そう

  http://dobon.net/vb/installer/

- via: 読書記録ChangeLog
  http://dkiroku.com/2005-06-24-13.html

  VB のインストーラは何かと面倒なんだよな.
  最近はもっぱら Visual Studio Installer を使っています.

激務の IT 戦士を支援する最新デスク & チェア「Cruise & Atlas」

  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/17/news098.html

  Cruise & Atlas

  かなりイカス.写真のような構成にするには
  基本ユニット (225,750 円)
  ラウンドパネル (179,130 円)
  エクストラハイバック (143,535 円)
  で,合計 548,415 円!

- ref.: パーソナル・ワークステーション「Cruise (クルーズ) & Atlas (アトラス)」新発売
  http://www.okamura.co.jp/company/release/2005/050609cruise_atlas/

ウェブサイト更新用プログラム UpFtpEx (UpFtp Extended)

  http://www.horobi.com/upftp/

- via: www.textfile.org
  http://www.hyuki.com/t/200506.html#i20050621103428

  ローカルのディレクトリ構造とファイルをリモートにミラーリングする Perl スクリプト.
  UpFtp の改良版.

- ref.: UpFtp
  http://www.hyuki.com/upftp/

JIS X 8341-3 に対応した Dreamweaver MX 2004 の拡張機能「アクセシビリティ拡張機能 JIS 対応版」

  http://www.macromedia.com/jp/devnet/mx/dreamweaver/articles/accessibility_ ...

- via: 福メモ
  http://www.fukulog.com/memo/2005-06-24-2.html

JIS X 8341-3 に対応したアクセシブルな Web コンテンツの制作をサポートするツール

  JIS X 8341-3 に対応しているかどうかを簡単にチェックし,レポートを出力してくれる
  Dreamweaver MX 2004 拡張機能.

- ref.: JIS X 8341-3
  http://www.jisc.go.jp/app/pager?RKKNP_vJISJISNO=X8341-3&%23jps.JPSH0090D:J ...

  相変わらず,JISC のサイトは使いづらい.上記リンク先で見られない場合は,
  データベース検索で「X8341-3」を検索キーにすれば規格が見られる.

- ref.:
  [2004-09-16-4] なんなんだこの使いにくいサイトは

NHK の サラリーマン NEO で,Google と Intel の社員食堂が紹介されるらしい

  http://www.kosa-ca.com/cgi-bin/mt/archives/2005/06/post_326.html

  8 月 9 日から 11 日までの 3 日間の放送.

- ref.: 謎のホームページ サラリーマン NEO
  http://www.nhk.or.jp/neo/

逐次ロードを使った,もっと読むインターフェースの Greasemonkey スクリプト GoogleAutoPager

  http://la.ma.la/blog/diary_200506231749.htm

  Google で下までスクロールしたら次のページを自動的にロードして,継ぎ足して表示する.
  Flash によるデモがある.GPL ライセンス.

マウスオーバーするだけで英単語の日本語訳を表示できる Firefox プラグイン FireDictionary

  http://www.firedictionary.com/

- via: 窓の杜
  http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/23/firedictionary.html

  英単語の上でマウスを合わせると,サイドバーに日本語訳を表示する.
  動作には,辞書データ GENE95 が必要.

- ref.: GENE95 辞書
  http://www.namazu.org/~tsuchiya/sdic/data/gene.html

ソース表示に任意のエディタを指定できる Firefox プラグイン ViewSourceWith

  http://dafizilla.sourceforge.net/viewsourcewith/

- via: 窓の杜
  http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/22/viewsourcewith.html

  これくらいは,標準の機能で入れて欲しいのだけど.

ビデオチャットソフト vSkype にまつわるよくある誤解

  http://www.otsune.com/diary/2005/06/24/1.html#200506241

- 以下,すべて誤解らしい
o Skype にビデオ機能を追加する公式ツール
o ビデオ画像を Skype のP2P機能で通信している
o 音声は Skype の P2P 機能で通信している
o 自動ルーター設定は Skype がしてくれる
o Skype のコンタクトリストと連動している
o vSkype がいずれ正式な Skype ビデオ機能になる

- ref.:
  [2005-06-15-6] Skype 用ビデオ通信プラグイン vSkype のベータテスト開始
  [2005-06-11-1] Skype 用ビデオ通信プラグイン vSkype

TortoiseSVN で Word, Excel, PowerPoint, pdf の diff を見れるようにするツール xdocdiff

  http://freemind.s57.xrea.com/xdocdiff/

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1430.html

  xdoc2txt が必要.

- ref.:
  [2004-05-06-5] xdoc2txt - PDF, WORD, EXCEL, 一太郎などの各種バイナリ文書からテキストを抽出

Google,XSLT と XPATH のライブラリ xjaxslt をオープンソースで公開

  http://goog-ajaxslt.sourceforge.net/

- via: fladdict.net blog
  http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/06/googleajaxsltxp.php

  Google が google-xjaxslt というプロジェクトで,JavaScript による XSLT と XPATH のライブラリ
  goog-ajaxslt をオープンソース (BSD ライセンス) で公開.

林檎ロゴがなくても iPod は流行ったのか

  http://www.pentacom.jp/soft/pod/

- via: pentacom log
  http://www.pentacom.jp/mt/archives/2005/04/pod_1.html

  そんな,疑問に答えるべく作られた ?Pod.
  いろいろな企業のロゴを iPod に.

  Intel プロセッサの採用も決まったことなので,「Intel Inside iPod」でも.

- Intel iPod
  http://www.pentacom.jp/soft/pod/result.cgi?c=in&brand=intel&x=56&y=13

Musical Baton を渡された

  ヤジ から Musical Baton なるものを
  渡されたので,書いてみる.あまり音楽に近いとはいえない生活をしているし,メジャーどころ
  ばっかりっぽいので面白みにかけるかも.

- ref.: Musical Baton
  http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton


- Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
  3.15 GB


- Song playing right now (今聞いている曲)

  K-Jim + Y-Bot / Summer and You (Mijk Van Dijk Remix)

  

  こんな感じのテクノが好きなわけですね.
  ちょうど仕事も終わってビール飲みつつ,ソーセージをかじってね.

- The last CD I bought (最後に買ったCD)

  TOUR DE FRANCE (Kraftwerk)
  B0000AWEL8


  テクノの神様というかテクノの元祖というか Kraftwerk の 17 年ぶりのアルバム.
  地元紙の一面トップを飾るくらいですよ.まあ,買っとけみたいな.


- Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く,または特別な思い入れのある 5 曲)

  1. Girl/Boy Song (Aphex Twin)
  B000002HOF


  テクノの奇才 (変態) Richard D. James の Aphex Twin 名義の曲.
  もう,かれこれ 10 年近く聞いているのです.レコードも持ってます.
  切ない感じがもうたまらん.ジャケットがキモイのもたまらん.


  2. Summer (久石譲)
  B00005L94W


  北野武の「菊次郎の夏」で流れていた曲.何かの車の CM でも使われていたと思う.
  これも,切ない感じ.


  3. EXTRA (Ken Ishii)

  

  あまりにもメジャーすぎて申し訳ない気がするけど,テクノにどっぷり漬かるキッカケになったアルバム.
  EXTRA は有名なビデオクリップがもうぶっ倒れるくらいかっこよかった.
  このアルバムを買った後,Ken Ishii のライブのチケットが当たって行ったなぁ.


  4. 午前 3 時のオプ (Flipper's Guitar)
  B00005FNXH


  古きよき思い出の曲.高校生くらいだったかな.「恋とマシンガン」の方がメジャーだと思うけど
  「午前 3 時のオプ」もなかなかよろしいです.Flipper's Guitar が好きと言うよりは,この
  アルバムが好きと言うか何というか.


  5. 月の爆撃機 (THE BLUE HEARTS)
  B00005HDLI


  やっぱり,ブルーハーツははずせない.
  いろいろ悩んだけど,これにしておく.全部好きなんだけどね.
  このちょっと切ない感がたまらん.「YOUNG AND PRETTY」もとってもいいけどね.


- Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 人)

  知り合いだけでまわそうと思ったけど,勇気を出して面識のない人にも.

  o 田辺くん
  o たくみ
  o たがみ
  o Hena Hena Nikki の新堂さん
  o 読書記録ChangeLog のうぞよとさん


  なんか spam みたいですが,よろしくお願いします.


  Musical Baton をやってみて,相変わらずテクノばっかりで,そうでなくても
  切ない感じか好きらしいということが分かった.

CVS Quick Reference Card

  http://tnerual.eriogerg.free.fr/cvs.html

  CVS の Cheet Sheat.こちらも PDF/DVI/TeX 形式でダウンロード可能.

- ref.:
  [2005-06-21-1] VIM Quick Reference Card
  [2005-05-25-4] いろいろな Cheat Sheets

VIM Quick Reference Card

  http://tnerual.eriogerg.free.fr/vim.html

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1421.html

  Vim の Cheet Sheat.英/仏/独/伊 などの各言語で PDF/DVI/TeX 形式で
  ダウンロード可能.

- ref.:
  [2005-06-21-2] CVS Quick Reference Card
  [2005-05-25-4] いろいろな Cheat Sheets

sudo 1.6.8 p9 リリース

  http://www.sudo.ws/

  セキュリティホールの修正が入っている.
  影響を受けるバージョンは,1.3.1 から 1.6.8 p8 まで.

- ref.: Race condition in Sudo's pathname validation
  http://www.sudo.ws/sudo/alerts/path_race.html

Wiki 記法でメモを管理する C.lanket.net

  http://c.lanket.net/

- via: X *ole.net
  http://blog.xole.net/article.php?id=259

  まだ,ベータ版みたい.Wiki エンジンは何使ってるんだろ..

IE で min-width を指定する方法

  http://www.lucky-bag.com/archives/2005/05/ie_minwidth.html

- via: オレンジニュース
  http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/20050620.html#p06

  IE で対応していない min-width を指定する方法.
  ただし,Mac IE では機能しないらしい.

市町村変遷パラパラ地図

  http://mujina.sakura.ne.jp/history/

多すぎてわかりにくい市町村合併を『パラパラまんが』のような地図切り替えで表現しました

Solaris のドキュメント

  http://www.idevelopment.info/data/Unix/Solaris/UNIX_Solaris_home.shtml

テーブルを使った日本地図

  http://siriasu.s10.xrea.com/71t/css/css29.htm

  table タグで作る日本地図

コーデック調査ツール Media Info

  http://mediainfo.sourceforge.net/

- via: MOONGIFT
  http://oss.moongift.jp/intro/i-626.html

  動画ファイルで何のコーデックが使われているかをレポートしてくれるツール.

  

マインド・マップの基本と応用

  http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/mm01/mm01a.html

  「マインド・マップと UML を使った要求分析支援」の記事.

mod_perl 環境下でやっちゃダメなこと

  http://multix.jp/cgi-bin/cdiary2/2003-04-04.dml.html

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1348.html

o exit システム関数
o グローバル変数使用禁止
o %INC には注意

CSS 完全ガイド 第 2 版 ― Visual presentation for the Web

  487311232X
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/487311232X/todaysnonsenc-22/ref=nosim/
  Eric A.Meyer (著), クイープ
  オライリー・ジャパン
  ISBN: 487311232X
  2005/06/27
  3,990 円

- ref.: CSS 完全ガイド 第 2 版
  http://www.oreilly.co.jp/books/487311232X/

float レイアウトでつまづかないための Tips

  http://adp.daa.jp/archives/000250.html

- via: 福メモ
  http://www.fukulog.com/memo/2005-06-15-4.html

  まとまっていて,分かりやすい.

続・スカイプアウトのクレジットが購入できない

  むむむ.
  まだできない.なんでだろう・・・

  スカイプアウト

- ref.:
  [2005-05-12-1] スカイプアウトのクレジットが購入できない

英文メールを書くときに便利な表現集

  http://xenakis.hp.infoseek.co.jp/english/mail/exp1.html

- via: たまにっき。
  http://www.oikaze.com/~tamada/Diary/2005-06-15.html#2005-06-15-13

  そういや,最近 ISP に苦情のメールばっかり出してるな.

システムとネットワークの監視ツール Nagios

  http://www.nagios.org/

- スクリーンショット
  http://www.nagios.org/about/screenshots.php

- ref.: Nagios Infomation Ja
  http://nagios.x-trans.jp/naija/

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1291.html

  ネットワークサービス,ホストリソースの監視など.

ハッカーの教科書 ― 完全版

  4887188161
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4887188161/todaysnonsenc-22/ref=nosim/
  IPUSIRON (著)
  データハウス
  ISBN: 4887188161
  2005/05
  6,090 円

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1300.html

スカイプの品質測定ツール

  http://hkspage.livedoor.biz/archives/24094157.html

  スカイプ 品質測定

  意味は以下の通り.

Jitter       遅延の揺らぎ (小さい方がよい)
Packet loss パケットロス
Roundtrip    (往復での) 遅延時間
Relays       中継ノードの数 (0 は直接通信)

Skype 用ビデオ通信プラグイン vSkype のベータテスト開始

  http://www.vskype.com/

  まだ試していないけど,UI は以下のような感じ.
  Skype 本体にメニューとボタンがつく.

  vSkype

- 注意
  Skype 社の純正のサービスではない.あくまでサードパーティーのプラグイン

Solaris 10 のソースコードの公開がスタート

  http://www.opensolaris.org/os/announcements/

- OpenSolaris Source Browser
  http://cvs.opensolaris.org/source/

  検索もできて便利.

利用している Windows Update のバージョンを確認するには

  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;875569

  URL を見れば分かる.

version URL
6        http://update.microsoft.com/windowsupdate/
5        http://v5.windowsupdate.microsoft.com/v5consumer/
4        http://v4.windowsupdate.microsoft.com/
3        http://windowsupdate.microsoft.com/R1150/V31site/

Google 風ロゴの作り方

  http://blog.goo.ne.jp/kiyo1977jp/e/4e47ec841a44a3d5981ad118b1d693db

Google のロゴで使われているフォントは「Catull」という名前らしいです

  なんか,あっさり作れるみたい.

- ref.: Catull:
  http://www.identifont.com/show?HF

JavaScript を使わずに CSS だけで画像を拡大表示する

  http://www.lucky-bag.com/images/popup.html

- via: Lucky bag::blog
  http://www.lucky-bag.com/archives/2005/06/css_popup.html

  いつか使うかもしれない.

GNU wget 1.10 for Win32

  エラーが出てビルドができない件 ([2005-06-14-8]) は,ドキュメントを見たらあっさり解決.

  windows\README を見ると

To build Wget with MSVC run configure.bat (in the main Wget directory)
with the argument --msvc, and then run nmake.  At a certain point in time
Wget exposed some compiler bugs in MSVC 5.0; later Wget started to
expose (at least http.c, retr.c) some other compiler bugs in MSVC 6.0
SP6 (cl.exe version 12) which could/can be worked around by compiling
completely without optimization or at least partially (by using
#pragma optimize("g",on) and "off" around offending functions).
However, read the rest of this document before continuing.

  との事なので,以下のパッチを当てたら問題なくいけた.

--- src\wget.h-orig    2005-05-14 21:36:30.000000000 +0200
+++ src\wget.h    2005-06-15 11:35:27.643158400 +0200
@@ -32,6 +32,8 @@
    includes some often-needed system includes, like the obnoxious
    <time.h> inclusion.  */
 
+#pragma optimize("g",off)
+
 #ifndef WGET_H
 #define WGET_H


- GNU wget 1.10 for Win32 binary
  http://pocari.org/tools/wget-win32/wget-1.10-win32-binary.zip

  実行には,OpenSSL のライブラリ (ssleay32.dll,libeay32.dll) が必要.

- OpenSSL 0.9.7g for Win32 binary
  http://pocari.org/tools/openssl-win32/openssl-0.9.7g-win32-binary.zip

- ref.:
  [2005-06-14-8] GNU wget 1.10 リリース
  [2005-03-20-1] GNU wget for Win32 を作る

GNU wget 1.10 リリース

  CAN-2004-1487,CAN-2004-1488 のセキュリティホールが修正された GNU wget 1.10 がリリース.
  なので,勝手に Windows 版をリリース.手順は,GNU wget for Win32 を作る ([2005-03-20-1]) を参照.

  と思ったら以下のエラーが出てビルドできない.うーむ.また時間のあるときに.

  cd src
  NMAKE
  cl /nologo /MT /O2 /I. /DWINDOWS /D_CONSOLE /DHAVE_CONFIG_H /DHAVE_SSL /c http.c retr.c
http.c
http.c(544) : warning C4090: 'function' : 'const' 修飾子は異なります。
http.c(544) : warning C4022: 'checking_realloc' : 1 番目の実引数のポインタの型が、仮引数のポインタの型と異なります。
http.c(562) : warning C4090: 'function' : 'const' 修飾子は異なります。
http.c(562) : warning C4022: 'checking_realloc' : 1 番目の実引数のポインタの型が、仮引数のポインタの型と異なります。
http.c(740) : warning C4090: 'function' : 'const' 修飾子は異なります。
http.c(740) : warning C4022: 'checking_free' : 1 番目の実引数のポインタの型が、仮引数のポインタの型と異なります。
retr.c
コードを生成中...
retr.c(264) : fatal error C1001: 内部コンパイラ エラー
    (コンパイラ ファイル 'F:\9782\vc98\p2\src\P2\main.c', 行番号 494)
    Visual C++ のサポート情報 コマンドを選択してください
    ヘルプ メニュー、 またはサポート情報のヘルプ ファイルを参照してください
http.c(1541) : warning C4761: 関数の仮引数と実引数のベース型が異なっています。実引数を仮引数の型に変換します。
http.c(414) : fatal error C1001: 内部コンパイラ エラー
    (コンパイラ ファイル 'F:\9782\vc98\p2\src\P2\main.c', 行番号 494)
    Visual C++ のサポート情報 コマンドを選択してください
    ヘルプ メニュー、 またはサポート情報のヘルプ ファイルを参照してください

  ちなみに Solaris 8 x86 (gcc 2.95.3) でも,以下のエラーが出てコンパイルできない.

/usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.8/2.95.3/include/stdarg.h:170: conflicting types for `va_list'
/usr/include/stdio.h:120: previous declaration of `va_list'

  コンパイルするには,以下の修正が必要.

--- src/config-post.h-orig      2005-04-11 15:04:07.000000000 +0200
+++ src/config-post.h   2005-06-14 23:46:21.836535000 +0200
@@ -39,6 +39,7 @@

 #ifdef solaris
 # define NAMESPACE_TWEAKS
+# define _VA_LIST
 #endif

 #ifdef __linux__


  wget 1.82 ではこの問題があって,1.9.1 では解決されていたのに..

2005-04-11  Hrvoje Niksic

  * config-post.h: Don't define _VA_LIST under Solaris; it breaks
  compilation with GCC 3.4 under Solaris 10.  (It was defined to
  avoid a warning with previous versions of GCC.)

  これの影響かな? (src/ChangeLog)

- via: セキュリティホール memo
  http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2005/06.html#20050614__wget

- ref.:
  CAN-2004-1487 http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2004-1487
  CAN-2004-1488 http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2004-1488

ウェブサイトを訪れたユーザの経路を視覚的に解析する Pathalizer

  http://pathalizer.bzzt.net/

- via: MOONGIFT
  http://oss.moongift.jp/intro/i-615.html

  ユーザがどのような順番でページを見ていったのかを視覚的に表示するツール.
  面白い.そういえば,以前に,ユーザのページ遷移を時系列に表示するツールを作ったなあ.

  

CSS をリアルタイムにプレービューしながら編集する JavaScript Instant CSS Editor

  http://tokyoenvious.xrea.jp/javascript/instantCSSEditor/

- サンプル
  http://tokyoenvious.xrea.jp/javascript/instantCSSEditor/?sample

- via: 最速インターフェース研究会
  http://la.ma.la/blog/diary_200506130100.htm

  これ,すごくないですか? すごく便利です.

HTML ソースからページの構造をダンプする ko (コメカミエディット)

  http://la.ma.la/misc/tmpledit/

- via: 最速インターフェース研究会
  http://la.ma.la/blog/diary_200506130100.htm

XMLHTTPでソース受信してるので外部ドメインのソース取得は無理です

  とのことなので,ローカル保存 + IE で試してみた.
  試したサイトの文字コードが euc-jp なので文字化けを起こしているけど,なかなかいい感じ.

  

Skype 1.3.0.45 リリース

  http://www.skype.com/products/skype/windows/

- ChangeLog
  http://www.skype.com/products/skype/windows/changelog.html

- via: Going My Way
  http://kengo.preston-net.com/archives/002007.shtml

  Skype 1.3.0.45

  UI も変わりましたね.

データベース・プロキシ SQL Relay

  http://sqlrelay.sourceforge.net/

- via: MOONGIFT
  http://oss.moongift.jp/intro/i-618.html

  データベース向けのプロキシ,ロードバランシング,コネクションプーリングを提供.
  Oracle,MySQL,PostgreSQL,MS SQL Server など多岐にわたりサポートしている.
  対応言語も,PHP,Java,Perl,Ruby など.
  さらに,Perl DBD,Python DB,Ruby DBD,PHP Pear DB もサポートしている.

WebScan.JP - Web ページキャプチャ生成ツール

  http://webscan.jp/

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1214.html

  Web ページをキャプチャし画像を生成してくれる.
  ブラウザは IE for Windows.

- ref.:
  [2005-03-15-1] Safari, MacIE, Mozilla for Macintosh ではどのように見えるか
  [2004-10-25-5] IE を起動して,指定された URL の画面をキャプチャするツール
  [2004-01-05-2] WEB ページのサムネイル画像作成 & データベースCGI "webnail.cgi"

共用サーバの PHP スクリプトからデータベースに安全に接続する方法

  http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2003-February/013594.html

- via: サーバ管理者日誌
  http://www.nantoka.com/~kei/diary/?200506b&to=200506142#200506142

  PostgreSQL での話.$HOME に .pgpass を置いて

hostname:port:database:username:password

  の形式で書いておく (パーミッションは 0600).

- ref.: .pgpass
  http://developer.postgresql.org/docs/postgres/libpq-files.html

  MySQL でも $HOME/.my.cnf でいけたりするのかは不明.今度験してみる.

本の雑誌社 8 年ぶりに社員募集

  http://www.webdokusho.com/koushin/sugie.php#20050608

- via: inside out
  http://www.hirax.net/diaryweb/2005/06/11.html#200506112

- 本の雑誌 265号:
  4860111273
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4860111273/todaysnonsenc-22/ref=nosim/
  本の雑誌社
  ISBN: 4860111273
  2005/06
  530 円

  本の雑誌 7 月号 (265 号) 63 ページに,募集要項.

Google Sitemaps に取り掛かる

  http://nais.to/~yto/clog/2005-06-13-1.html

- Google Sitemaps
  https://www.google.com/webmasters/sitemaps/stats

  chalow 用 Google Sitemaps データ作成プログラム

  移転作業中のサイトには,まだ Google のクローラーが来ていないので
  試すにはちょうどいい感じ.

Samba のすべて

  4798108545
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4798108545/todaysnonsenc-22/ref=nosim/
  高橋 基信 (著)
  翔泳社
  ISBN: 4798108545
  2005/06/30
  4,179 円

gmail をネットワークストレージ として使う Gmail Hard Drive.com

  http://www.gmailharddrive.com/

- via: 百式
  http://www.100shiki.com/archives/2005/06/_gmail_hard_dri.html

  gmail をネットワークストレージとして使うことができる.
  テキストファイルを Gmail にバックアップする ([2004-11-08-1]) のようなスクリプトでもいいけど,
  一般向けに使いやすそうなインタフェースを持ったサービス.
  ただし,ベータテストだからか,SSL 通信は行われないので注意.

  

C/C++ のコードをスクリプト言語で利用するための拡張モジュールを生成する SWIG

- Simplified Wrapper and Interface Generator
  http://swig.sourceforge.net/

- SWIG
  http://www.kono.cis.iwate-u.ac.jp/~rwiki/?cmd=view;name=SWIG

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1226.html

  便利そう.こんなのがあったのか.知らなかった.

2 つの意味のあるメッセージの MD5 のハッシュ値が衝突

  http://www.cits.rub.de/MD5Collisions/

- via: www.textfile.org
  http://www.hyuki.com/t/200506.html#i20050611154219

  2 つの ps ファイルの先頭のバイナリ部分以外は一致しています.
  ps ファイルを開いてみると,ちゃんとした文面になっていますね.

Skype 用ビデオ通信プラグイン vSkype

  http://www.vskype.com/

- via: Skype News
  http://hkspage.livedoor.biz/archives/24858747.html

  Skype 用のビデオ通信プラグインのベータサービス.
  サービス開始はまだ.一応申し込んでおいた.

- 注意
  Skype 社の純正のサービスではない.あくまでサードパーティーのプラグイン

- ref.:
  [2005-06-08-1] Skype でビデオ通話
  [2005-06-15-6] Skype 用ビデオ通信プラグイン vSkype のベータテスト開始

ボルドーワインのシャトー・モン・ペラ (Chateau Mont Perat) は日本じゃ絶滅種らしい

  Lafite や Margaux よりも評価がいいらしいワイン.
  お土産に頼まれたのでメモ.日本じゃ絶滅種らしいね.

  Chateau Mont Perat

編集者入門ミニ講座

  http://plaza.rakuten.co.jp/CafeWien/diary/?ctgy=0

- via: 読書記録ChangeLog
  http://dkiroku.com/2005-06-10-1.html

  将来,編集者を希望するあなたに.

「日本語」の文字コードは「ja」もしくは「jpn」

  http://blog.poyo.jp/archives.php/id+1118368859

  「日本国」は「JP」だけど,「日本語」は違うらしい.
  きちんと,ISO で定義されているから間違うな!てこと.知りませんでした.

- ISO 3166
  http://www.iso.org/iso/en/prods-services/iso3166ma/02iso-3166-code-lists/l ...

- ISO 639
  http://www.w3.org/WAI/ER/IG/ert/iso639.htm

Planet PHP Japan

  http://catbot.sakura.ne.jp/planetphpjapan/

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1217.html

  PHP な Planet.

Web サイトを移転する時の対処法

  http://www.ioix.com/seo/columns/article_22.shtml

- via: 福メモ
  http://www.fukulog.com/memo/2005-06-09-6.html

  1. 新 URL を運用 1 ~ 2ヶ月前から公開する
  2. .htaccess でリダイレクト (RedirectPermanent / http://www.example.com/)
  3. 旧 URL を廃止

  でいいみたい.しばらくたったら移転予定です.

すぐに Ajax なアプリが作れる JavaScript ライブラリ「Rico」

  http://www.openrico.org/home.page

- via: オレンジニュース
  http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/20050609.html#p04

困った時のカラーイメージ

  http://www.wd-susume.com/color/

- via: オレンジニュース
  http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/20050609.html#p02

web クローラ兼 HTML レイアウト分析プログラム Webstemmer

  http://www.unixuser.org/~euske/python/webstemmer/index-j.html

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1189.html

ニュースサイトからプレインテキスト形式で記事本文とタイトルだけを自動的に抽出し、
バナーや広告、ナビゲーション用のリンクなどはとり除きます。
サイトのトップページの URL さえ与えれば全自動で解析するため、人手の介入はほとんど必要ありません。

リンク先のファイルタイプ別にアイコンを表示してみてはどうだろうか

  先週くらいから,ここでもアイコンを表示するようにしてみたんだけど,他のサイトでも
  あると便利だと思う (表示例: [2002-12-24-2])

  ちょうど,

- 「Firefox」でリンク先のファイルタイプをアイコン表示可能に「TargetAlert」
  http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/08/targetalert.html

  なんてものも紹介されているので需要はあるのではないだろうか.

  chalow の場合は,

s!\(PDF\)!<img src="icons/pdf.png" width="16" height="16" alt="PDF" style="vertical-align: middle;" />!g;

  みたいなのを,$auto_replace (自動文字列置換) に指定してしまえば,URL の後に

http://example.com/foo.pdf (PDF)

  とか (PDF) を付け加えるだけで,勝手につくから便利 (ここでは,表示のために PDF は全角になってます).
  生の ChangeLog を見ても,違和感ないし.

Google AdSense 顛末記

  http://hattori.cocolog-nifty.com/brog/2005/06/google_adsense_d43e.html

- via: 読書記録ChangeLog
  http://dkiroku.com/2005-06-09-1.html

  うへー,ネタかと思わせるくらいすごい対応だな.

Sledge による Web アプリケーションフレームワーク入門

  http://www.thinkit.co.jp/free/tech/9/1/1.html

- via: hori-uchi.com
  http://hori-uchi.com/archives/000345.html

  あとで,読む用.

しゃっくりを止めるツボ

  http://www.saita.net/saita/body/tubo/botom/aj05.html

- via: オレンジニュース
  http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/20050608.html#p16

  しゃっくりは,「だーいーずー」とゆっくり言うと止まります.

JavaScriptコードを整形してくれる JavaScript Code Improver

  http://www.jcay.com/javascript-code-improver.html

- via: オレンジニュース
  http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/20050608.html#p02

  最近何かと JavaScript を触る機会が増えているので.

MySQL Query Browser

  http://www.mysql.com/products/query-browser/

- MySQL Query Browser Downloads
  http://dev.mysql.com/downloads/query-browser/1.1.html

  MySQL 4.x 以上対応.

コンポーネント指向 Ajax の世界

  http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/06/ajax_4.php

小型の Java Applet や Flash コンテンツを、Ajax (JavaScript) の拡張コンポーネントと見立てて使用する

  次世代 Ajax はこれか!?

JavaScript で音を制御してみたよ

  http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/06/javascript_1.php

  面白い.リンクにマウスを重ねると音がなる.
  音を鳴らすだけの swf を JavaScript から呼び出しているみたい.

blog の話題が一目瞭然!クチコミポータル 話題の.jp

  http://wadaino.jp/

日本中のBlogを巡回し、話題になっているニュースや本、TV番組などのクチコミ情報を収集・ランキング表示しています。

Ajax って結局何なのさ

  http://la.ma.la/tree/

Ajaxはすごいよ

├― 特にGoogleがすごいよ

├― Ajaxにすればハッピーだよ
|   |
|   └― なんだかよくわからないけどAjaxだよ (流行流され派)

├― Flashなんて時代遅れだよ
|   |
|   └― 時代はむしろShockwaveだよ (Macromedia保守反動派)
|        |
|        └― ShockwaveもAjaxだよ(コペルニクス的転回)

├― Curlよりは期待できるよ

├― 時代はインクリメンタルサーチだよ (視野狭窄的便乗派)
|   |
|   └― インクリメンタルサーチしてればなんでもAjaxだよ(勘違い派)

└― Web2.0っぽいよ(マーケティングに使えればなんでいいよ派)

Ajaxなんて大したことないよ

├― Flashの方がすごいよ
|   |
|   ├― FlashのOOPはJavaScriptの3年先を行ってるよ
|   |
|   ├― Ajaxは所詮Flashの叩き台だよ(taka派)
|   |
|   └― Ajaxは所詮Flashの劣化版だよ

├― 時代はCurlだよ

└― すごいのはGoogleだよ

そもそもAjaxって何

├― Asynchronous JavaScript + XML だよ(原理主義者)
|   |
|   └― XMLを使ってなければAjaxとは呼べないよ(XML過激派)
|        |
|        └― GoogleはAjaxじゃないよ(XML超過激派)

├― もうAdvanced JavaScript Applications which are Cross-browserでいいよ (柔軟路線)

├― あややを讃える言葉だよ
|   |
|   └― もちろん呼び名はあややっくすだよ

├― Abnormal JavaScript Applications which are Cross-browserだよ(変態路線)

├― 通信付きのJavaScriptだよ
|   |
|   └― XMLHttpRequestがその肝だよ

└― もんたメソッドだよ(そもそもDHTMLと区別がついてない派)

Ajaxはアジャックスだよ

├― ほんとはエイジャックスだって知ってるよ(わざと派)

├― 何が何でもアジャックスと呼びたいよ

└― miyagawaさんもうっかりアジャックスって言ってたよ(アルファギーク派)

Ajaxはエイジャックスだよ

└― IT用語事典にもエイジャックスって書いてあるよ(昔アジャックスって書いてあったのは間違いだよ派)

ユーはアジャックスしちゃいなよ

├― するよ
|   |
|   ├― ライブラリ使えば簡単だよ
|   |
|   └― むしろ自分でライブラリ作るよ(貢献派)
|        |
|        └― ブックマされまくってるけど実際使ってる奴いんのかよ(nazoking派)

└― しないよ
     |
     └― JavaScriptを使うのは良くないよ(アクセシビリティ保守派)

Skype でビデオ通話

  http://www.geocities.jp/hibiyank/video/spon.htm

- Video4Skype
  http://www.video4skype.com/

- via: hard で loxse な日々
  http://papalagi.org/diary/200506.html#eid160

  Skype でビデオ通話を行うプラグイン

  Video4Skype

  普通に使える.でも,MSN Messenger より画質は悪い.動くと画質が悪くなる.
  その分,MSN Messenger より軽い.MSN Messenger が使えないときの代替用か.
  本家で対応して欲しい.

Hacking 美しき策謀

  http://www.oreilly.co.jp/books/4873112303/

- Hacking The Art of Exploitation
  1593270070
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/1593270070/todaysnonsenc-22/ref=nosim/
  Jon Erickson (著)
  No Starch Pr
  ISBN: 1593270070
  2003/09
  3,838 円

ソーシャル・ネットワーキング・サービスのリンク特性とクラスター構造

  http://blog.windy.ac/archives/000816.html

  http://www.his.atr.jp/~kikuo/files/yutaSNSReport.pdf PDF

Apple が Intel プロセッサ採用を発表

  http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/06/06/1853207&topic=40

- Apple to Use Intel Microprocessors Beginning in 2006:
  http://www.apple.com/pr/library/2005/jun/06intel.html

  うわさどおり,Intel 採用です.
  とはいっても,Mac OS X のコアである Darwin はとうの昔から,x86 版がリリースされていますが.

恵比寿麦酒記念館 (恵比寿)

  http://nais.to/~yto/clog/2005-06-05-2.html

エビスや黒エビスは 200 円。ギネスが一杯 250 円。

  ギネスが一杯 250 円は,とても安いですね.ヨーロッパでも 2 ユーロくらいが相場.

JavaScript で print デバッグ まとめ

  http://d.hatena.ne.jp/higepon/20050604#1117865252

- JavaScriptで print デバッグ
  http://d.hatena.ne.jp/higepon/20050602#1117724735

人工知能研究所

  http://y.robinb.net/jp

  最初に,何かを思い浮かべて,質問に答えていくと,人工知能がそれを当てる.
  だんだん迫られていく感じがして,おもしろい.
  ちなみに,「領収書」を思い浮かべたら,18 問目で見事に言い当てられた.

Q18.  それはこれじゃないかい?領収書?
アタリ!, ハズレ!, オシイ!

--------------------------------------------------------------------------------
17.   それに情報を保存できますか?? ハイ.
16.   それにお金の価値はありますか?? ハイ.
15.   ポケットに入れて持ち運ぶものですか?? ハイ.
14.   それに題名がついていますか?? ハイ.
13.   それは、ゴルフボールより小さい?? イイエ.
12.   それは柔らかいものですか?? ハイ.
11.   仕事で使いますか?? ハイ.
10.   財布に入る大きさですか?? ハイ.
9.    机の上で見かけるものですか?? ハイ.
8.    それって、平べったいものですか?? ハイ.
7.    丸い形をしていますか?? イイエ.
6.    それって熱いものですか?? イイエ.
5.    それって、一般家庭にあるものですか?? ときどき.
4.    それに液体が含まれていますか?? イイエ.
3.    何度か使うことができますか?? イイエ.
2.    それは、硬いですか?? イイエ.
1.    この類のものじゃない?その他.

 対話型アプリを gdb でデバッグする方法

  http://d.hatena.ne.jp/parasporospa/20050605/1117931365

- Just another Ruby porter,
  http://jarp.does.notwork.org/diary/200104b.html#200104132

- via: 読書記録ChangeLog
  http://dkiroku.com/2005-06-05-7.html

  ps を使って,WINPID を調べた上で,

% gdb --quiet --nw 実行ファイル WINPID

Tickler File

  http://air.geo.tsukuba.ac.jp/~eddie/2005/05/28/60.html

- via: Going My Way
  http://kengo.preston-net.com/archives/001990.shtml

43個のフォルダのうち,12個には1月から12月と書き込み,残りには1日から31日と順番に記入します.(中略)
こうすることで,とりあえず来月までは1日単位で,それより先については1ヶ月単位で
書類をまるで私書箱に預けるようにして格納することができます.

  なるほど,面白いかも.

Google Sitemaps

  https://www.google.com/webmasters/sitemaps/login

- Google Sitemaps グーグル・サイトマップ FAQ とプロトコル全訳
  http://kotonoha.main.jp/2005/06/04google-sitemaps.html

  XML で作成されたクローラ用のサイトマップを生成して,クローラの取りこぼしを防止する.

謎の「ハッピーエビス」

  http://www.metamix.com/2005/04/28/639

- via: たつをの ChangeLog
  http://nais.to/~yto/clog/2005-06-04-1.html

200 ケースに一本しかはいっていない、きわめて希有な一本なのだ。
その名はハッピーエビス

  通常版との違いは...
  http://nais.to/~yto/nikki/9810.html#5

Taskbar++

  http://hp.vector.co.jp/authors/VA013430/program/taskbarpp/main.html

- via: パソコン遊戯日記
  http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/nikki/200506.html#THREE

  タスクバーのボタンの位置を自由に入れ替えることができるツール.
  Alt キーを 1 秒ほど押しておくと,ドラッグアンドドロップで位置を入れ替えることができる.

  Taskbar++

Ajax で文字化けする条件を調査してみた

  http://www.bricklife.com/weblog/000628.html

  responseXML と responseText で結果が違う.

o UTF-8 で書かれた XML データでやりとりさせる
o テキストでやり取りする場合は <?xml version="1.0" encoding="euc-jp"?> をつける

  と大体うまくいくらしい.さらに詳しくは以下.

- response される文字コードの調査
  http://jsgt.org/mt/archives/01/000287.html

swatch と ipfw で ssh の不正アクセスを自動拒否する方法

  http://www.hodogaya.org/home-server/swatch-ipfw.html

- via: void GraphicWizardsLair( void ); //
  http://www.otsune.com/diary/2005/06/03/2.html#200506032

  ssh で root などでしつこくアクセスしてくるホストを自動的にアクセス拒否する方法.

fileNice

  http://www.filenice.com/

- via: 百式
  http://www.100shiki.com/archives/2005/06/_filenicecom.html

公開したいディレクトリに PHP のスクリプトをアップロードすれば
そのディレクトリ内のファイルを Windows のエクスプローラー風に表示してくれる

正規表現とデリミタとエスケープ

  http://www.akatsukinishisu.net/itazuragaki/perl/regex_delimiter_escaping.h ...

 「Perl・PHP・JavaScript それぞれにおける正規表現マッチの動作の違い」について.

タグの関連性の可視化

  http://mizzy.org/web/tagRelationVisualization02.html

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1120.html

  ソーシャルブックマークのタグを各タグ間の相互情報量に基づいて可視化.

タグの上にマウスオーバーすると,関連するタグだけを表示して,色の濃さで関連の強さを表現し,
関連しないタグは非表示にする,といったことをJavascriptでやってます.

- 相互情報量
  http://prairie.lang.nagoya-u.ac.jp/~sugiura/corpus-project/genkou/sougojou ...

- タギングの可視化について
  http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/05/post_79.php

SQL Injection Attacks by Example

  http://www.unixwiz.net/techtips/sql-injection.html

- via: TokuLog!
  http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/1121.html

  SQL Injection 攻撃の用例と影響,その対策について.

File::Extension::Validate - ファイル拡張子の検証するためのモジュール

  http://digit.que.ne.jp/work/?Perl%a5%e2%a5%b8%a5%e5%a1%bc%a5%eb%2fFile%3a% ...

2005 年 5 月にファイルアップロード可能な Wiki にクロスサイトスクリプティングの危険性が指摘されました
本モジュールは、この問題への対応策の一環として作成しました

  ファイルの先頭部をみて,拡張子に対して妥当なヘッダになっているかを検証
  今のところ対応ファイルは

画像          bmp,gif,jpg/jpeg,mng,pcd,png,psd,ppm,tif,xbm,xpm,swf
圧縮ファイル bz2/tbz,cab,gca,gz/tgz,ish,lzh,rar,sit,tar,yz1,zip

Windows 上の scp を使って,簡単にファイルを送る

  例えば,ある決まったディレクトリに定期的にファイルを scp する必要がある,
  つまりサイトの更新などでファイルを一定のディレクトリに scp する場合に
  WinSCP とか使っていちいち GUI でやるのが面倒な人むけ.

- まず,PuTTY のサイトから PSCP を落としてくる
  http://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/download.html

  適当なディレクトリに,pscp.exe を展開しておく.

- バッチファイル (scp.bat)

@echo off

set pscp=c:\putty\pscp.exe
set user=username
set host=example.com
set dir=/home/username

:target
if ""%1""=="""" goto scp
set args=%args% %1
shift
goto target

:scp
%pscp% -l %user% %args% %host%:%dir%


  pscp のパス,ユーザ名,ホスト名,対象となるディレクトリ名を記入して保存する.

- 実行
  scp したいファイルをバッチファイルに,ドロップする.
  パスフレーズを求めるプロンプトがでるので,パスフレーズを入れると scp 開始.

 「送る」に入れておいてもいい.

- コマンドプロンプトが閉じてしまうのがいやだ
  このままだと scp が終わったときにコマンドプロンプトが閉じてしまうので,
  これがいやな場合は,上記バッチファイルの最終行を以下のように修正する

cmd /K %pscp% -l %user% %args% %host%:%dir%


- パスフレーズをいちいち打ち込むのが面倒
  -pw オプションをつけることで解決できますが,危ないので全くお勧めしません.

%pscp% -l %user% -pw passphrase %args% %host%:%dir%


- ちなみに UNIX 上ではというと
  csh/tcsh の場合は,以下のように alias を作っておくだけで OK.

alias   scpfoo  'scp !\* user@host:/path/to'


  bash/zsh の場合は,function とか作れば OK な気がする.

Registry Explorer

  http://www.regxplor.com/

- via: barlog
  http://barca.daa.jp/archives/000701.php

  エクスプローラにレジストリ構造を表示できるアドオン

  

レンタルサーバー完全ガイド

  http://internet.impress.co.jp/rs/

o 1200 サービスコースもの史上最多のレンタルサーバー情報
o 情報はすべて事業者から直接収集
o サービスごとにユーザーが直接投稿できる口コミ情報で,スペックには現れない安定性やサポート満足度などの情報もカバー
o アフィリエイトによらない客観的な情報提供

筑波大学 学情センターの基幹スイッチ

  http://d.hatena.ne.jp/softether/20050601#p1
  http://premium.softether.co.jp/accc.asx

  我が家では見れない・・見てみたい.

もんたメソッドの簡単サンプル

  http://nais.to/~yto/clog/2005-06-01-3.html

- もんたメソッド
  http://www.bricklife.com/weblog/000626.html

  CSS によるもんたメソッドの簡単なサンプル.

Web アプリケーションのセキュリティ限界に迫る

  http://www.hidebohz.com/Meeting/20040306/20040306-kokubu.pdf PDF

  SQL Injection,Directory Traversal 攻撃から,入力値チェック,サニタイジングによる構築,
  検査ツールによる検査,アプリケーションファイアウォールによる防御,IDS による検知など
  一通りまとまっている.