プログラマーのための YAML 入門 (実践編)

  http://jp.rubyist.net/magazine/?0011-YAML

  YAML + Ruby + eRuby で SQL 生成ツールの作成.
  結構強力かも.

ブログ SEO 専用キーワード分析ツール トラックワード

  http://www.trackword.net/

トラックワードをブログに設置すると、あなたのブログの検索キーワードを詳細に分析することができます。

  ということで,設置してみた.

- via: /home/pochi/ChangeLog
  http://www.pochi.cc/~sasaki/chalow/2005-12-05-4.html

Zend Framework の概要についてのプレゼン資料

  http://www.phparch.com/webcasts/recordings/dec0205_zend.php

  10 月末に発表があった Zend Framework のプレゼンか?
  とりあえず,時間のあるときに.

- via: phpspot 開発日誌
  http://phpspot.org/blog/archives/2005/12/zend_framework.html

prototype.js を使った Yellow Fade Technique のサンプル

  http://blog.shebang.jp/archives/50259919.html

  変更があった所を黄色くフェードアウトさせることでユーザの気を引く
  Yellow Fade Technique.

  その Yellow Fade Technique を prototype.js を使って簡単に実現したサンプル.

Essential PHP Security のサポートサイト

  http://phpsecurity.org/

  正誤表とかサンプルコードとか.

- Essential PHP Security
  059600656X
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/059600656X/todaysnonsenc-22/ref=nosim/
  Chris Shiflett (著)
  Oreilly & Associates Inc
  ISBN: 059600656X
  2005/11
  3,161 円

- via: Sooey
  http://www.sooey.com/journal/2005/12/07/72/

JavaScript で製作したWindows 用タスクバー時計

  http://apollostar.com/prod/taskbarclock/

  Windows タスクバーには,任意の Web ページを表示することができるので,それを利用して
  時計を表示してしまおうというもの.便利っちゃ便利.

  JavaScript で製作したWindows 用タスクバー時計

JavaScript によるオブジェクト指向プログラミング

- JavaScript におけるオブジェクトの基本的性質
  http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=220

- JavaScript の関数とメソッド
  http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=221

- プロトタイプ (prototype) による JavaScript のオブジェクト指向
  http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=222

標準仕様の ECMAScript で扱われる範囲に基づいています

- Under Translation of ECMA-262 3rd Edition (ECMA-262 の邦訳)
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~oz-07ams/prog/ecma262r3/index.html

リファラスパムは pinappleproxy というプロキシを経由してくる?

  最近リファラスパムが多いのでどうにかしようかと情報を集めていた.
  海外のサイトで見つけた情報では,pinappleproxy というプロキシを経由してくるものが多いらしい.
  そこで,とりあえず以下を .htaccess に仕込んでおいた.

RewriteCond %{HTTP:VIA} ^.+pinappleproxy
RewriteRule .* - [L,F]


  また,以下のページには,リファラスパムのドメインがたくさん載ってる.

- pinappleproxy domains
  http://spamhuntress.com/pinappleproxy-domains/

- Zahariev domains
  http://spamhuntress.com/wiki/Zahariev_domains

Google で検索するときストップワードやカタカナの表記ゆれは "+" 符号をつければ検索できる

  Google のヘルプによると,"http",".com" のようなストップワードや
  "ダイヤモンド","ダイアモンド" のようなカタカナ表記のゆれは,検索語の前に "+"
  を付ければ検索できるみたいです.

  試してみる.

検索語         ヒット数
google com     7,390,000
google +com    4,290,000
イーハトーブ     174,000
+イーハトーブ    126,000
+イーハトーヴ     51,500


  なるほどね.確かに.

- Google 基本検索
  http://www.google.com/intl/ja/help/basics.html

gzip/bzip2 の環境変数 GZIP/BZIP2 について検証する

- gzip/bzip2 は環境変数 GZIP/BZIP2 で圧縮レベルのデフォルト値を指定できる
  http://sonic64.com/2005-12-07.html

  の記事を見て,そんな環境変数があったのを知らなかったので検証してみた.

  ファイルは Apache の アクセスログで小さいの (3.8M) があったのでそれを使った.

% ls -la access_log
-rw-r--r--    1 sunaoka  staff     4015160 11月 30 19:26 access_log

  まずは,gzip.デフォルトの圧縮レベルは -6.291059 バイト (284k) まで圧縮できる.

% time gzip access_log
0.56u 0.03s 0:00.56 105.3%
% ls -la access_log*
-rw-r--r--    1 sunaoka  staff      291059 11月 30 19:26 access_log.gz

  次に,環境変数に圧縮レベル -9 を指定して圧縮.262166 バイト (256k) まで圧縮.
  デフォルトに比べて約 90% 圧縮できた.

% time env GZIP=-9 gzip access_log
1.17u 0.01s 0:01.15 102.6%
% ls -la access_log*
-rw-r--r--    1 sunaoka  staff      262166 11月 30 19:26 access_log.gz

  また,bzip2 の場合.174993 (171k) にまで圧縮できる.gzip -9 よりも,66% ほど小さくなる.
  ただし,時間は 7 倍近くかかる.

% time bzip2 access_log
7.31u 0.07s 0:07.41 99.5%
% ls -la access_log*
-rw-r--r--    1 sunaoka  staff      174993 11月 30 19:26 access_log.bz2

  そして,環境変数に圧縮レベル -9 を指定して圧縮.あれ?デフォルトと全然変わらない.

% time env BZIP2=-9 bzip2 access_log
7.30u 0.05s 0:07.33 100.2%
% ls -la access_log*
-rw-r--r--    1 sunaoka  staff      174993 11月 30 19:26 access_log.bz2

  man をみてみると…

--best merely selects the default behaviour.

  --best (-9) はただ単にデフォルトの動作を指定するだけとある.

  そして,

The flags  -1  through  -9  specify the block size to be
100,000 bytes through 900,000 bytes (the default) respectively.

  とのことなので bzip2 は -9 がデフォルトだそうです.

  結論としては,gzip は環境変数 GZIP に -9 を指定してあげるのがよさそう.
  bzip2 は,何もしなくていい.