Ajax と PHP を使ったチャレンジ & レスポンス方式のログイン認証

  http://www.jamesdam.com/ajax_login/login.html

  何もログイン認証まで Ajax を使わなくてもと個人的には思っているのだけど,
  これは,チャレンジ & レスポンスの部分でうまく Ajax を使っている.

  チャレンジコードをサーバから Ajax で取得してパスワードとの md5 ハッシュ値をサーバに送ることによって
  認証をしている.このため,パスワードそのものがネットワーク上に流れない仕組み.

- via: phpspot開発日誌
  http://phpspot.org/blog/archives/2006/02/ajaxphp_1.html

vim でのオススメ plugin

  http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20060203/1138978661

  いろいろ便利そうな Vim のプラグインの紹介.

  ソースを気が利いた風に整形してくれる Align.vim や
  vim の正規表現を ruby や perl の正規表現な入力でできる eregex.vim なんかは早速導入.

  選択範囲をコメントアウトする commentout.vim は map で実現できているので導入を見送り.

  例えば,以下のようにして autocmd でファイルタイプ別に記述してあげればいい.
  ,c でコメントアウト ,u でコメント解除

" Perl
autocmd FileType perl
    \   map ,c :s/^/# /<CR>:noh<CR>
    \ | map ,u :s/^# //<CR>:noh<CR>

" PHP
autocmd FileType php
    \   map ,c :s/^/\/\/ /<CR>:noh<CR>
    \ | map ,u :s/^\/\/ //<CR>:noh<CR>

メールアドレス収集ロボットからメールアドレスを守る 16 の方法

- hiding email addresses
  http://www.csarven.ca/hiding-email-addresses

  実体参照文字にするとか HTML のコメントをはさむとか JavaScript にするなどの古典的な方法から
  CSS や Ajax や Flush にする方法までさまざまな方法の紹介.

PHP 用 YAML パーサ spyc

  http://spyc.sourceforge.net/

  RoR 風味な PHP5 フレームワーク symfony でも採用されていて実績はありそう.
  YAML の読み込みと書き込みをサポート.よさげ.